次世代育成支援対策推進法に基づき、社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、その能力を十分に発揮できるよう職場環境の整備に努めるため『一般事業主行動計画』を策定しております。
令和4年4月1日 ~ 令和8年3月31日までの4年間
目標
育児休業等の制度について、就業規則をはじめ各種制度について社内周知を積極的に行う。
取組内容・実施期間
・全社員に対し、両立支援制度や育児休業給付、休業中の社会保険料免除などについて周知する
女性活躍推進法に基づき、積極的に女性社員の採用の機会を増やし、また、育児や介護と仕事を両立しながらその能力や適性を発揮できるよう働きやすい職場環境の整備を進めるため、行動計画を策定しております。
令和4年4月1日 ~ 令和8年3月31日までの4年間
建設業界において人手不足が深刻化するなか、女性の建設業界への進出は業界を支える貴重な
担い手として期待されることから、女性社員の登用を促進する。
目標
新規採用及び中途採用において、技術職を含む女性社員を1名以上増員する。
取組内容・実施時期
・女性社員を積極的に採用する為の対策を考案する。
・女性社員が働きやすい環境の整備を進める。
・大学、専門学校及び高等学校などにおいて学科にとらわれず働きかけ、また学校と連携し、
社会における建設業の役割や、働きながらステップアップが出来る等の情報提供をしながら
女子学生を含めたインターンシップ希望者を募集する。